カセット / Cassette誕生のストーリー

背景
当社は「どこでもかんたんVR」というコンセプトで、360度VRコンテンツの制作編集クラウドソフトを展開してきており、多くの事業者様にご利用いただいています。
しかしながら、従来の一般的なスマホ用VRゴーグルは、大きくてかさばるため、持ち運びするのに不便です。また置いているだけでも場所をとるため、VRの利用を阻害している場面に多く出くわしました。
一方で、VRプロモーションのノベルティグッズとして利用されている段ボール製のVRゴーグルは、「チープに見える」、「使用していると皮脂がしみ込む」、「組み立てるのに時間がかかる」などの問題がありました。
これらの課題を解決するために、小型、軽量、スタイリッシュで機能性も追求して開発されたのが3D Stylee 「カセット」です。
名前について
コンパクトに折りたたまれたときの見た目がカセットに似ていること、「どこでもかんたんVR」のコンセプトに合っていて、覚えやすく親しみやすいことから、「カセット / Cassette」という名前になりました。
また、カセット / Cassetteは、古いフランス語のcasseに由来し、縮小辞 -ette(小さな~)をつけ、小さな箱、宝石箱を指します。
宝石のように人々を魅了する音楽や映像など様々なコンテンツを多くの人に届けるために用いられてきたカセットですが、本商品を通じて素晴らしいVRコンテンツを多くの人に届けられるように〜 という思いが込められています。